人気ブログランキング | 話題のタグを見る

善玉コレステロールが多い理由   

  今年も健康診断を受けてきました。いつもながら特に問題なし。
といっても、今年もまたいつもと同じ項目が数値が高い・・・。

  それは、コレステロール値の善玉コレステロール(HDL)。
いつも100前後と数値がちょっと高め。でもその分(?)悪玉コレステロール(LDL)の
値は低いので、コレステロール値としては、正常範囲内なのです。

  善玉コレステロールの働きが、体内で余ったコレステロールを回収して肝臓へ
戻すのに対し、悪玉コレステロールは末梢の血管にたまりやすく、悪玉コレステロール
が多くなると高脂血症や動脈硬化を引き起こします。

  なぜ私はいつも善玉コレステロール値が多いのか?
ひとつは遺伝? 母も同じように善玉コレステロール値が高いのです。
同じもの食べてるんでしょう?と言われてしまうとそれまでですが、ひとり暮らしをしていた
頃の健康診断も善玉コレステロール値は高いのです。

 HDLを増やすには、食物繊維やDHA、EPAを含む青魚や穀類、豆類、野菜、果物、海
藻ルイなどをバランスよく食べるといいらしいです。そう考えると、ふだんの食事に、必ず朝
果物は食べているし、どちらかといえば野菜や魚中心。(でもひとり暮らしの時には魚は少
し遠のきました)きのこ類も必ず毎日食事に入っているかも・・・。

 アロマのスクールで、高血圧には、エステル類を含むラベンダーやクラリセージ、イラン
イラン、マジョラム、ネロリがよく、低血圧にはローズマリー、グレープフルーツなどがよい
って言っていました。高脂血症にはちなみに、ジュニパーやローズマリーで代謝を活性す
るとよいようです。なにはともあれ、健康が一番ですね。
  

by Glaurie | 2006-04-19 09:45 | アロマセラピー&カラーセラピー

<< イベントのチラシ配り 電話と実際の姿 >>